Entries
2017.05/12 [Fri]
横長底マチポーチとサニタリーポーチ
訪問ありがとうございます、GAJA認定グルーデコ講師&布小物作家 tori-shigeです。
今日はお休みをいただいてるのでこまちカフェに納品に行く予定です。
夜には娘も帰ってくるし、どうだったか話してくれるかな?
ハンドメイドは残り生地の消費で作っています。
まずはフェリシテのあずきミルクで作りました。
横長底マチポーチ、これ実は大き目歯磨きポーチで作ったパターン、丁度残り分にピッタリサイズだったので作りました。

リング付きファスナーのカラーがピッタリだったので使ってみました。

今回は内布ナイロンのホワイト付きです。
歯磨きポーチはもちろん、ペンケースやコスメポーチにも使えます。
底マチがあるのでたくさん入りますよ。

次はピーコックス・オブ・グランサム・ホールでサニタリーポーチを作りました。

底が隠しマチになっています。

エフロンファスナー使用、一重仕立てです。

明日のショップにアップします。
ハートインハンドさんでのWSのご案内です。
グルーデコでキラキラなイヤリングかピアスを作ろう
イヤリングかピアスどちらか選んで作れます。
5月16日火曜日
午後1時~3時
定員4名
レッスン料、材料費込み:3500円
ハートインハンドさんでは別途 東北支援に300円の寄付をお願いします

コットンパール付きのお花型です、金具の色もシルバーとゴールドから選べます。
お申込み、お問い合わせはメールフォームからお願いします。
フェイスブックもいいね!よろしくお願いします。
ブログ村参加しています、応援ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今日はお休みをいただいてるのでこまちカフェに納品に行く予定です。
夜には娘も帰ってくるし、どうだったか話してくれるかな?
ハンドメイドは残り生地の消費で作っています。
まずはフェリシテのあずきミルクで作りました。
横長底マチポーチ、これ実は大き目歯磨きポーチで作ったパターン、丁度残り分にピッタリサイズだったので作りました。

リング付きファスナーのカラーがピッタリだったので使ってみました。

今回は内布ナイロンのホワイト付きです。
歯磨きポーチはもちろん、ペンケースやコスメポーチにも使えます。
底マチがあるのでたくさん入りますよ。

次はピーコックス・オブ・グランサム・ホールでサニタリーポーチを作りました。

底が隠しマチになっています。

エフロンファスナー使用、一重仕立てです。

明日のショップにアップします。
ハートインハンドさんでのWSのご案内です。
グルーデコでキラキラなイヤリングかピアスを作ろう
イヤリングかピアスどちらか選んで作れます。
5月16日火曜日
午後1時~3時
定員4名
レッスン料、材料費込み:3500円
ハートインハンドさんでは別途 東北支援に300円の寄付をお願いします

コットンパール付きのお花型です、金具の色もシルバーとゴールドから選べます。
お申込み、お問い合わせはメールフォームからお願いします。
フェイスブックもいいね!よろしくお願いします。
ブログ村参加しています、応援ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
- at 05:51
- [handmade小物]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
Feliciteのあずきミルクのためにあつらえたようですね♪
コチラのファスナー、私にはアポロチョコカラーっぽく見えるけど、実際はどうかしら?
Feliciteは何を作っても大人可愛いな~(≧▽≦)
久しぶりにラミネートを掘り起こして何か作りたくなりました♪